社員インタビュー/車両物流本部

  • 社員インタビュー/車両物流本部

和を重んじる特性を生かして

T.N

車両物流本部 車両物流企画部
輸送企画課(主任)
2014年入社

──担当されている業務内容を教えてください。

完成車両の輸送におけるインフラ整備および管理です。
たとえば、モータープールのアスファルトが傷んでいたら交換の手配をしたり、軽微な損傷であれば自分で簡単な補修もします。あとは作業場が暗い場合に照明を取りつける手配をしたりします。

──就職活動はどのようにされていたんでしょうか。

自動車関係にこだわっていたわけではなく、地元・太田市の企業で息の長そうな業種をと幅広く考えていました。大学卒業後はしばらくフリーターをしていたのですが、ちゃんと就職しようと思ってハローワークへ行ったところ、職員の方にここを勧めていただいて。「メーカーさんなどいろんな人と関わる機会の多い職場だから、あなたのような和を重んじるタイプの人には向いていますよ」と言っていただいたので、その気になって受けることにしたんです。

──ハローワークの方は何を根拠にそうおっしゃったんでしょう?

学生時代に寮で生活していたことをお伝えしたからかもしれません。風呂やトイレ、キッチンも共同の寮でしたけど、先輩後輩を問わず仲良く暮らしていましたし、共同生活が苦ではなかったので。

悩むのは恥ずかしいことではない

──実際に入社されて、いかがですか?

充実しています。本当にいろんな人と関われますし、その中で相手の言い分を聞きながらこちらの意見も伝えて仕事を進めていけるのはとても楽しいです。それと、外に出る仕事も多い反面、社内での事務仕事などもけっこうあって、そのバランスが自分には合っているとも感じています。

──仕事をしていて、どんなときに喜びを感じますか?

やはり作業者の方から感謝の声をいただくとやりがいを感じますね。路面の補修や照明の設置などをして、実際に「作業がしやすくなって助かりました」などと言っていただけることはとてもうれしい瞬間です。

──学生時代の経験が今に生きている部分は何かありますか?

小説をよく読んでいたことが役立っていると感じます。社会人になるとメールや書類の作成など、事務職でなくとも文章を書く機会はとても多いですよね。そこで構成力や語彙力が欠けていると、本来の業務以外のところで余計な苦労をすることになってしまうので、本に親しむことで文章力を養ってきてよかったです。

──就職活動中の学生さんに伝えたいことはありますか?

今思えば、私は就職についての悩みを人に知られることが恥ずかしいと思っていました。しかし、いざそれを打ち明けることで「人は親身になって助けてくれるんだ」ということに気づかされましたし、そのことが今につながっていると思います。意地を張って「このやり方が一番だ」と思い込むのはよくない。一見無駄に思えることでも、挑戦してみることで思わぬものが得られたりもします。それはやってみないとわからないことなので、恥ずかしがらずにいろいろチャレンジしてみてください。結果はあとからついてくるものです。

私のターニングポイント

2019年
部署異動
完成車の輸送を手配する部署から、今の部署へ異動しました。業務内容は少し異なるものの、これまでの知識や経験を別の仕事に生かす体験は新鮮で、やりがいも感じました。

とある1日のスケジュール

7:50出社
8:00現場作業または事務仕事
ルーチン業務は少ないので、計画や順序を立てて現場作業や事務仕事をしています。
12:20昼食・昼休み
13:10現場作業または事務仕事
たまにSUBARUさんとの会議や、課内の打ち合わせとかも入ります。
17:00退社
7:50出社
8:00現場作業または事務仕事ルーチン業務は少ないので、計画や順序を立てて現場作業や事務仕事をしています。
12:20昼食・昼休み
13:10現場作業または事務仕事たまにSUBARUさんとの会議や、課内の打ち合わせとかも入ります。
17:00退社

車両物流本部の仕事を知る

車両物流本部の
 仕事を知る